FC2ブログ

足の防寒を

 久々に一日に二つ目の記事。そしてまさかの防寒情報第2号。

M輝君が履いているのを見て、うらやましくなって買ってしまいました。



ソレル、スノーブーツ「カリブー」です。

ちなみに僕は普段の靴は25.5㎝なのですが、これは26㎝でちょうど良い感じです。

s-270219-5.jpg 

正面から見るとこんな感じ。

s-270219-6.jpg 

後ろはこんな感じ。

s-270219-7.jpg 

はしゃぎすぎると転びそうになるので注意が必要です。

極寒、衣、重ねて

半分内緒だったこのブログですが、最近各方面の方々にばれているようで「ブログ見てるよ」と声をかけられることもあり、恥ずかしいやら複雑な気分です。

昨夜、鹿野家で家族やM輝君一家と飲んでいる時言われたのですが

M輝「極端に寒がりだよね」

鹿野妻「防寒グッズを買いあさるのが趣味になっている」

ならば、超寒がりの僕が極寒の北海道の冬を乗り切るために愛用している防寒グッズを紹介しましょう。

s-270103.jpg 

写真が冬の僕の装備です。

上からネックウォーマー(ユニクロ)。

冬でもつなぎ派の自分が愛用している防寒つなぎ、AUTO-BI A-300。丈夫でとても暖かいです。


次に手袋は、防水防寒手袋ノルディックサーモ。本当に暖かく防水性、作業性も抜群です。


長靴はかなりお勧めです。今までホーマックで吉宗というものを買っていたのですが、すぐに水が入ってきていました。

この長靴は、第一ゴムフレッシュ。ゴツイ見た目とは裏腹にとても軽く、暖かくて丈夫です。

初めて履いたときは感動しました。


下半身のインナーにはレギンス必須です。

s-270103-2.jpg

どうせ外からは見えないだろうということで、かなり派手なものを好んで履いています。


以上です。防寒のためならお金は惜しみません。

初めての試みでしたが、いかがでしたか。

ぜひお試しください。
プロフィール

hirovsushi

Author:hirovsushi
北海道、富良野管内
逃げちゃだめだ逃げちゃだめだニゲチャダメダ。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
アクセス
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
twitter
PR