FC2ブログ

シン・鹿野牧場

今年は3月末から例年より暖かい日が続いたおかげで雪解けが早く様々な春作業が始まっています。

s-20230414-01.jpg

3月はお姉ちゃんの小学校卒業式がありました。

6年間同級生がいない小学校生活でしたが、一度も休むことなく皆勤賞達成。よく頑張りました。

泣いてくれる在校生もいて、感動的な卒業式になりました。

s-20230414-02.jpg

4月に入り、札幌の中学校での入学式。

弟君の方も春休みが明け新年度の学校生活が始まります。そのため妻がお姉ちゃん、僕は弟君と手分けして対応したので、入学式は妻のみ参加しました。

s-20230414-03.jpg

入学式後の連休を利用して札幌で合流。

お姉ちゃんの入学記念の写真を撮りました。サッポロファクトリーの猫カフェにも行きました。

s-20230414-04.jpg

中学校受験を合格してから、忙しくてお祝いらしいお祝いもしてなかったので、ちょっとお高めのビュッフェレストランで食事しました。

皆料理のおいしさに感激していました。僕は特にクリームブリュレが絶品と感じました。

次の日、寮での生活の始まるお姉ちゃんを札幌に残し帰宅しました。早くも寮生活1週間、楽しくやっているようです。




s-20230414-05.jpg

中旬には和牛元牛の初出荷がありました。

この写真は前日搬出の際に大きさの記録用に撮りました。

今回はこの牛を含む去勢オス3頭を出荷。

s-20230414-06.jpg

南北海道市場。

出場牛の待機場で農協の職員の方からレクチャーを受けました。

s-20230414-07.jpg

以前見学させてもらった牧場の牛も出場していました。

s-20230414-08.jpg

セリ場では次々と牛が落札されていきます。

鹿野牧場の初めての上場牛は、少々小ぶりながら想定より高く落札されていきました。

他の牧場の牛も沢山見れて、課題も明確になったので次回の市場に生かしていきたいです。
プロフィール

hirovsushi

Author:hirovsushi
北海道、富良野管内
逃げちゃだめだ逃げちゃだめだニゲチャダメダ。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
アクセス
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
twitter
PR