FC2ブログ

中札内村 カーフゲート

今日はふらの酪農部会の視察研修で、中札内村の農事組合法人カーフゲートを訪問しました。

カーフゲートは村内の13戸の酪農家で構成されており、構成員から委託された生後3日から8ヶ月の乳牛雌牛を哺育・育成しています。

ワクチンプログラムや、疾病対策が確立されており、牧場長が丁寧に質問に答えてくれ大変勉強になりました。

 s-1212-1.jpg

毎週木曜日が子牛集荷の日で、ちょうどこの日入牧してきた子牛たちです。

s-1212-2.jpg

入牧して1週間ほどで、哺乳ロボットが設置されている牛舎に移動します。

 s-1212-3.jpg
 
離乳後は月齢に応じて10~15頭程度に群分けされています。

久々に赤い牛を見たので思わず写真を撮りました。赤い牛は、平たく言うとレッド因子と呼ばれる遺伝子を保有する牛同士を交配すると生まれます。

僕も赤牛作りに挑戦したことがあります。赤牛は生まれたのですがオスだったのでそれ以降は断念しました。↓

s-1212-4.jpg 

comments

comment form

管理者にだけ表示を許可する

trackback


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

hirovsushi

Author:hirovsushi
北海道、富良野管内
逃げちゃだめだ逃げちゃだめだニゲチャダメダ。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
アクセス
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
twitter
PR