静止した石をどけて

2週間後にお産を控えている初妊牛です。
なかなかいい牛に育ったので写真を撮ってみました。
ちなみにこの牛の父親はワイルドシング(250H903)です。
ホルスタインは遺伝的改良がかなり進んでいます。当牧場でのそれは、種雄牛の選抜を行いAI(人工授精)により進めます。
改良目標を後乳頭の配置と生産寿命に重点を置いています。

先日よりデントコーン畑に堆肥を撒いていましたが、今日は一休みして去年耕起した畑の石拾いをしました。
畔を壊して5枚の畑を1枚にしたのですが、もともと畔のあった場所に大量の石がありました。

日中は忙しかったので、夜近くの桜を見に来ました。
例年だとこの辺りは5月10日ごろが見ごろなのですが、今年は暖かかったので、もう終わりかけでした。
comments
comment form
trackback