家族の価値は
昨日は家族サービスで帯広動物園に行きました。

入り口ではきれいなインコがお出迎え。

北海道では唯一象が見られます。

逆光で見にくいですが、親子3頭のキリン。

園内ではミズナラの樹が豊富に存在し、リスが自由に走り回りドングリを食べていました。

観覧車などの遊具も豊富で、小さい子供たちも喜んで遊ぶことができました。
春先の堆肥撒きから播種、追肥、収穫と無我夢中で走ってきました。
ここにきてちょっと不愉快な事件があり、なんだか心が立ち止まってしまいました。
そんな時でも妻や子供たちの笑顔を見れば元気になれるし、社員のMMコンビも力になってくれることがわかりました。
今回は自身のリフレッシュと家族への恩返しのつもりで来ました。(MMコンビにはお土産で三方六を買いました)
今日からまた元気に、今シーズン最後の仕事、牧草畑などへの堆肥撒きを始めました。
雪が降るまでもうひと頑張り。

入り口ではきれいなインコがお出迎え。

北海道では唯一象が見られます。

逆光で見にくいですが、親子3頭のキリン。

園内ではミズナラの樹が豊富に存在し、リスが自由に走り回りドングリを食べていました。

観覧車などの遊具も豊富で、小さい子供たちも喜んで遊ぶことができました。
春先の堆肥撒きから播種、追肥、収穫と無我夢中で走ってきました。
ここにきてちょっと不愉快な事件があり、なんだか心が立ち止まってしまいました。
そんな時でも妻や子供たちの笑顔を見れば元気になれるし、社員のMMコンビも力になってくれることがわかりました。
今回は自身のリフレッシュと家族への恩返しのつもりで来ました。(MMコンビにはお土産で三方六を買いました)
今日からまた元気に、今シーズン最後の仕事、牧草畑などへの堆肥撒きを始めました。
雪が降るまでもうひと頑張り。
comments
comment form
trackback