FC2ブログ

鮭、襲来(熊、逃げ出した後)

 10月24日25日は僕が会長を務める「“金山の未来”魅力を伝える会」の慰安旅行で小樽市に行きました。

s-271025-1.jpg

初日はおたる水族館に行きました。

s-271025-2.jpg

僕は約10年ぶりに訪れました。

s-271025-3.jpg

屋外では様々な海獣ショーがあって楽しめました。

s-271025-4.jpg

ゴマフアザラシ。餌の魚を持っていくと近づいてきます。

s-271025-5.jpg

イルカのショーもかなり盛り上がっていました。

s-271025-6.jpg

2日目は小樽市内観光。写真は北一ガラスです。

煉瓦の建物が小樽ならではで、とてもよい雰囲気でした。

s-271025-7.jpg

以前のブログで紹介した会員のきよっさん、かずちゃん、僕ら家族で昼食をとりました。

少しは爺婆孝行ができたかな。

この日僕が小樽で買ったお土産を紹介します。

熊の木彫りを買いました。通常北海道で熊の木彫りといえば下の写真。

s-271025-90.jpg 
(参考写真)

熊が鮭を咥えた様子です。

s-271025-8.jpg

今回買った熊の木彫り。

違いがわかりますか。

立場が逆転して、鮭が熊に噛み付いているこの木彫りを発見して衝動買いしてしまいました。

s-271025-9.jpg

熊、鮭どちらも何とも言えない表情をしています。

約10年間、「“金山の未来”魅力を伝える会」は主にビールパーティーや野菜直売所を運営して活動してきました。

直売所の施設が今年いっぱいで取り壊されるのを機に、会の活動も大幅縮小します。

今回のような旅行もこれで最後になり、少し寂しいですが良い思い出になりました。

comments

comment form

管理者にだけ表示を許可する

trackback


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

hirovsushi

Author:hirovsushi
北海道、富良野管内
逃げちゃだめだ逃げちゃだめだニゲチャダメダ。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
アクセス
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
twitter
PR