ミドリのリフレイン
今年の夏は気温が低く雨が多いです。
例年だと牧草収穫の時期ですが、雨ばかりでなかなか始めることができません。
デントコーン畑にはヤマカワプログラムを施しています。
毎年3年ほど前に作った「土のスープ」を使っていましたが、今年は畑ごとに取り作り直しました。
以前山川氏に指導を受けたとおりに、特に水はけが悪く水たまりができやすい部分の土を集め土のスープを作りました。
写真はヤマカワプログラム5日後のデントコーン圃場です。
黒くなっている部分は水だまりができていましたが、施行後は水が溜まりにくくなります。
土を取り直したおかげか例年より効果が高いです。

一昨日、昨日と雨の合間だったので無理やり牧草収穫を始めました。
フォーレージハーベスターという作業機械で牧草を細断してバンカーサイロに詰めています。
なんとかバンカサイロー1基分詰め終りましたが先は長そうです。
天気ばかりはどうにもならないので、気長に晴れるのを待つしかありません。

ダンプを運転するのは7月に婚活パーティー「サマーフェスティバル」を控えたM浦君。
入社から早くも1年が経ち、色々な作業をこなせるようになってきました。
「サマーフェスティバル」とは富良野市近郊で農業を営む男性と出会うことのできる1泊2日の婚活パーティーです。
写真では男前っぷりがわかりませんが、彼と出会いたい未婚女性はURL↓をクリック。
www.city.furano.hokkaido.jp/agri/docs/2016042100026/
他にも札幌市のフリーペーパー“おしゃべりbox”などの雑誌でも詳細が記載されているようです。
まだ締め切りまでに時間があり、何より女性の参加は無料なのでぜひ。
例年だと牧草収穫の時期ですが、雨ばかりでなかなか始めることができません。
デントコーン畑にはヤマカワプログラムを施しています。
毎年3年ほど前に作った「土のスープ」を使っていましたが、今年は畑ごとに取り作り直しました。
以前山川氏に指導を受けたとおりに、特に水はけが悪く水たまりができやすい部分の土を集め土のスープを作りました。

写真はヤマカワプログラム5日後のデントコーン圃場です。
黒くなっている部分は水だまりができていましたが、施行後は水が溜まりにくくなります。
土を取り直したおかげか例年より効果が高いです。

一昨日、昨日と雨の合間だったので無理やり牧草収穫を始めました。
フォーレージハーベスターという作業機械で牧草を細断してバンカーサイロに詰めています。
なんとかバンカサイロー1基分詰め終りましたが先は長そうです。
天気ばかりはどうにもならないので、気長に晴れるのを待つしかありません。

ダンプを運転するのは7月に婚活パーティー「サマーフェスティバル」を控えたM浦君。
入社から早くも1年が経ち、色々な作業をこなせるようになってきました。
「サマーフェスティバル」とは富良野市近郊で農業を営む男性と出会うことのできる1泊2日の婚活パーティーです。
写真では男前っぷりがわかりませんが、彼と出会いたい未婚女性はURL↓をクリック。
www.city.furano.hokkaido.jp/agri/docs/2016042100026/
他にも札幌市のフリーペーパー“おしゃべりbox”などの雑誌でも詳細が記載されているようです。
まだ締め切りまでに時間があり、何より女性の参加は無料なのでぜひ。
comments
comment form
trackback