FC2ブログ

土俵の戦い

今年は大変苦労しましたが、ようやく一番草の収穫を終えることができました。

収穫量もまずまずだったのでとりあえずほっとしています。

s-280713-1.jpg

写真は試験肥料を撒いて生育したデントコーンです。

5/21播種、UF050という化成肥料を10a当たり50kg散布しています。

推奨散布量は80kgだったのですが、勘違いして少なく撒いてしまいました。

まあ毎年堆肥も十分入っているので50kgでも十分だなという感じです。

今まではBB470というBB肥料を10a当たり80~100kg散布していました。

BB肥料に比べて化成肥料は単価が上がりますが少量で済むなら悪くないなと感じています。

ちなみに他の圃場に比べて一番生育が良いです。

UF050は牧草畑でも推奨されており、一回の散布で二番草まで収穫できるというのが売りです。

s-280713-2.jpg

牧草畑にもためしてみたいな~と業者さんにおねだりして試供品を撒いた圃場です。

5/1UF050散布(50kg/10a)、6/23刈取りです。

追肥をしないで二番の収量があるのかと不安ですが、無料で撒かせてもらったので我慢して追肥をしないでおきます。

話題は変わり、季節はすっかり夏になりお祭りやイベントが数多く開催されています。

s-280713-3.jpg

写真は地元企業のオサダグループのイベントです。

この企業は写真の人参ハーベスターで有名で、この日は子供たちも試乗させてもらえました。

s-280713-4.jpg

昨日は隣の下金山地区のお祭りがあり、日中は子供たちの相撲大会がありました。

弟君は保育所で唯一の同級生と勝負しました。相手は年中組にもかかわらず保育所相撲チャンピオンというつわものです。

残念ながら負けてしまいましたが、かなりの名勝負だったそうです。

これから二人は永遠のライバルとして切磋琢磨していくことでしょう。

comments

comment form

管理者にだけ表示を許可する

trackback


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

hirovsushi

Author:hirovsushi
北海道、富良野管内
逃げちゃだめだ逃げちゃだめだニゲチャダメダ。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
アクセス
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
twitter
PR