終る夏祭

8/6に麦殻のロール作業が終わりました。
今年は約580個。およそ平年並みの収量でした。
この写真は久しぶりに妻に好評でした。

8/7は占冠村の「ふるさと祭り」に参加し、青年部として餅つきをしてお客さんに振る舞いました。
この日もかなりの暑さで、野外で餅つきをするのはかなり過酷でした。

今年もふらの和牛のローストビーフが販売されました。

薄くスライスして振る舞われます。炭火でじっくり加熱されていて美味です。

久しぶりにクウの兄弟犬のクマにも会いました。
犬にはきつい暑さだったので日陰に隠れていてあまり遊んでもらえませんでした。
今年の夏のお祭りイベントはこれで終了です。
次の日からは牧草畑の更新作業と、並行して2番草の収穫作業を開始しています。
天気が良いので作業ははかどりますが、北海道には珍しい高温と多湿が続いているので人も牛もばて気味です。
comments
comment form
trackback