FC2ブログ

カナダトラベラー ①

 s-281115-01.jpg

これは数日前の写真です。

今年は例年よりかなり早く冬が訪れました。

s-281115-02.jpg

注文していたカーフウォーマーがようやく届きました。

産まれたての子牛を素早く温めて乾燥させる器具です。

まだ使用していないので、子牛が産まれたら感想を投稿します。

s-281115-03.jpg

カナダから帰国したM浦君からもらったお土産です。

キャップとTシャツは僕に。子供たちにはブルーベリー入りチョコ(右手)。妻にはスモークサーモンを買ってきてくれました。

M浦君のカナダ研修記を発表しようと思うのですが、内容が多彩で良い写真も多く一度にまとめきれないので何回かに分けて投稿します。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

M浦研修記① ケベック市内視察

視察一日目はケベック市の視察とその周辺牧場を視察しました。

s-281115-04.jpg

世界遺産の旧市街地や、

s-281115-05.jpg

ロワイヤル広場を視察しました。

s-281115-06.jpg

商店が立ち並ぶ路地。好天に恵まれ良い散策になったようです。

s-281115-07.jpg

この日訪れたPETITCLERC牧場。あちらの牧場は景観に気を配っており入り口の看板等の装飾を見るのも醍醐味です。

s-281115-08.jpg

これまでのショウでもかなりの成績を収めています。

s-281115-09.jpg

搾乳牛舎内。牛も非常にきれいにしており、遺伝的に優秀な牛が並んでいます。

s-281115-10.jpg

さらに優秀な牛は個別に飼われており、採卵されこの遺伝子が受け継がれていきます。

この日は違う牧場も訪れたそうですが、なんとカメラをバスに忘れアイフォンで写真を撮るも、そのアイフォンまで壊れてしまったとのこと。

というわけで今回はここまで。

次回は二日目のナイアガラフォールズ周辺視察の様子を投稿します。

comments

comment form

管理者にだけ表示を許可する

trackback


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

hirovsushi

Author:hirovsushi
北海道、富良野管内
逃げちゃだめだ逃げちゃだめだニゲチャダメダ。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
アクセス
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
twitter
PR