FC2ブログ

カナダトラベラー ③

昨日は大学時代の友人が遊びに来たので、金山湖ログホテルラーチ内にあるコテージに宿泊しました。

 s-281120-01.jpg

ログハウスのコテージです。

写真だと雰囲気が伝わりにくいので、リンクをご覧ください。

www.larch.jp/room/room.type.cottage8.html

騒いでも周りに迷惑がかかることが無いので、子供たちは探検ごっこをしたりずいぶん楽しんでいました。

s-281120-02.jpg

和室もあり途中から参加したお気に入りのM浦君と相撲をとりました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

M浦君のカナダ視察最終回。

3,4日目はロイヤルウインターフェアを視察しました。

s-281120-03.jpg

出場する牛の待機場です。

牛が糞をしようとすると、体が汚れないように写真の箱でキャッチします。監視している人も大変です。

s-281120-04.jpg

子牛に餌を与える少女。

s-281120-05.jpg

乳牛だけではなく写真のアルパカをはじめ様々な動物が集まってきています。

s-281120-06.jpg

出場牛のブラッシング、毛刈りの様子です。

ジーンズをはいて作業する様子が非常に良い雰囲気で本場だなという感じです。

s-281120-07.jpg

会場では乳牛の審査が始まりました。

レッドの審査から始まります。

s-281120-08.jpg

会場全体の雰囲気です。天井からはモニターが吊り下げられており、本場の迫力が伝わってきます。

M浦君には光学10倍のカメラを持たせ、写真は観客席から撮ったものですが、

s-281120-09.jpg

本気で写真を撮る人は違います。

s-281120-10.jpg

入賞した牛です。

今回グランドチャンピオンを受賞したのは視察先の牧場だったそうです。

s-281120-11.jpg

全ての視察を終え、最終日早朝に開かれている朝市を訪れました。

綺麗な写真を撮ってきてくれたので掲載しておきます。

s-281120-12.jpg

s-281120-13.jpg

s-281120-14.jpg

以上でカナダ視察の模様は終わりです。

随分楽しかったと興奮気味に話してくれました。

牧場で働いていくうえで参考になったことも多かったのではないでしょうか。

これからのM浦君の活躍に期待しています。

comments

comment form

管理者にだけ表示を許可する

trackback


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

hirovsushi

Author:hirovsushi
北海道、富良野管内
逃げちゃだめだ逃げちゃだめだニゲチャダメダ。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
アクセス
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
twitter
PR