FC2ブログ

distance

 s-300805-03.jpg

南富良野町と友好の町関係の沖縄県本部町産シークヮーサードリンクセット。

以前本部町との交流会があった際にお土産で持って帰り、妻に大好評だったために今回ふるさと納税を活用してお取り寄せしました。

ストレートではかなりの酸っぱさなので、ソーダなどで割って楽しみます。

s-300805-01.jpg

7月下旬から麦の収穫が始まり、並行して僕らも麦わらロール作業を行いました。

写真のツインレーキはM川さん。

下金山・金山地区の様々な農家の圃場をまわらなければならず、迷子にもなりかけましたが健闘しました。

その様を見ていた畑農家の方々も「あいつできるやつだなー」と感心していたようです。

s-300805-02.jpg

ロールベーラーは僕の仕事です。

2枚の写真からもわかるように今年は本当に麦わらの収量が少なかったです。

昨年からの気象条件が良くなかったことに加え、近年このあたりでは大豆の作付が増え、麦の作付が減少したことも原因です。


7/29は地元の「かなやま湖水祭り」、今日8/5は占冠村の「ふるさと祭り」青年部として毎年恒例の餅つきをしてきました。

s-300805-05.jpg

僕の雄姿を貼っておきます。

湖水祭りでは花火大会が有名で、今回も短いですが動画を撮影したのでご覧ください。

[広告] VPS

今日のふるさと祭りではクウの姉妹犬のクマと久しぶりに再会しました。

2匹は10年前のふるさと祭りで里親を募集していた時の犬で、早くも10歳になりました。

s-300805-04.jpg

嫌がるところを無理やり近付けて姉妹ショットを撮影しました。

comments

comment form

管理者にだけ表示を許可する

trackback


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

hirovsushi

Author:hirovsushi
北海道、富良野管内
逃げちゃだめだ逃げちゃだめだニゲチャダメダ。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
アクセス
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
twitter
PR