二人目の適格者
M川さんが鹿野牧場に入社して早1年半。
今後の活躍も大いに期待できると考え、2年前のM浦君同様7日間のカナダ・アメリカの酪農視察旅行に行ってもらいました。

先日無事に帰国したので、報告会という名の飲み会を実施。
旅行前に何かセンスの良い物をとお土産のリクエストしておいたところ、おそろいのTシャツを買ってきてくれました。
実は2年前にM浦君が買ってきたものと同じもので、あまり他にめぼしい物が無かったらしいです。
相当悩んだんだろうなと想像して笑っていましたが、それがM川さんのいいところです。
上の写真撮影は空気を読まずお土産のTシャツを着てこなかったM浦君。

撮ってきた写真を見ながら報告を受けました。

初日はカナダトロント。
写真は宿泊したホテルだそうです。かなりよさそう。

トロントの牧場視察。
2年前のM浦君も視察した牧場で、フリーストールのサンド(砂)ベッドを採用しており牛が非常にきれいに保たれています。

トロントを一望すると、まだ少し紅葉も残っており良い眺めです。

その後はナイアガラ観光。壮大な眺めに圧倒される前に相当寒かったそうです。

視察2日目は世界最大級の畜産博覧会「ロイヤル・ウインターフェア」を視察しました。
写真はSEMEX(シーメックス)というカナダの精液会社の牛の展示です。

乳牛ショウに出場する牛たちの待機場。
待ちくたびれて牛と眠る男性がいい感じです。
写真が多いので続きはまた次回。
今後の活躍も大いに期待できると考え、2年前のM浦君同様7日間のカナダ・アメリカの酪農視察旅行に行ってもらいました。

先日無事に帰国したので、報告会という名の飲み会を実施。
旅行前に何かセンスの良い物をとお土産のリクエストしておいたところ、おそろいのTシャツを買ってきてくれました。
実は2年前にM浦君が買ってきたものと同じもので、あまり他にめぼしい物が無かったらしいです。
相当悩んだんだろうなと想像して笑っていましたが、それがM川さんのいいところです。
上の写真撮影は空気を読まずお土産のTシャツを着てこなかったM浦君。

撮ってきた写真を見ながら報告を受けました。

初日はカナダトロント。
写真は宿泊したホテルだそうです。かなりよさそう。

トロントの牧場視察。
2年前のM浦君も視察した牧場で、フリーストールのサンド(砂)ベッドを採用しており牛が非常にきれいに保たれています。

トロントを一望すると、まだ少し紅葉も残っており良い眺めです。

その後はナイアガラ観光。壮大な眺めに圧倒される前に相当寒かったそうです。

視察2日目は世界最大級の畜産博覧会「ロイヤル・ウインターフェア」を視察しました。
写真はSEMEX(シーメックス)というカナダの精液会社の牛の展示です。

乳牛ショウに出場する牛たちの待機場。
待ちくたびれて牛と眠る男性がいい感じです。
写真が多いので続きはまた次回。
comments
comment form
trackback