FC2ブログ

自作の価値は

ふらの酪農青年部二日目の視察です。

今日は美瑛の牧場に視察に来ました。

こちらの牧場は管理が非常に良く、乳牛の受胎率が高い(妊娠しやすい)ということで、ジェネティクス北海道のエリート造成事業の対象農家となっています。

優秀な牛の受精卵がいち早く入ってくるということですが、詳細は割愛させていただきます。

s-0404-7.jpg 

搾乳牛舎内部。

牛も施設内も非常に綺麗で、清掃が行き届いていました。
 

牧場のご主人は、メガネが素敵でとても気さくな方でした。

s-0404-8.jpg 

乾乳用の施設です。なんとこの乾乳舎、ご主人とそのお父さん二人で作り上げたものです。
s-0404-92.jpg 

こちらは育成舎です。

この育成舎も手作りです。3年がかりで総工費400万円で作りあげたそうです。

s-0404-94.jpg 

ラブラドールが非常にかわいかったです。

この牧場は、一つ一つの建物は古いのですが自作ということで愛着もあるのか、とても整備が行き届いました。

牛舎内もとても整頓されていて、大変参考になりました。

s-0404-95.jpg 

視察を終え富良野に戻ると雪がかなり降っていました。

まだ北海道の春は先になりそうです。

comments

comment form

管理者にだけ表示を許可する

trackback


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

hirovsushi

Author:hirovsushi
北海道、富良野管内
逃げちゃだめだ逃げちゃだめだニゲチャダメダ。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
アクセス
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
twitter
PR