FC2ブログ

男の戦い

今日は新得町の(株)狩勝牧場(http://www.karikachi.jp/)の次長、増水さんが牧場に来られました。

増水さんは、ヤマカワプログラムに興味を持っており、このブログにたどり着き今回の訪問となりました。

ふざけたタイトルをつけている場合じゃないなと痛感しました。

彼は、今現在主流となっている農薬や化学肥料を使い大型機械を投入する現行農法や、乳牛の高泌乳化による淘汰の低年齢化に疑問を持っていました。

やってみなければ何も変わらないとしきりにおっしゃっており、知識もかなり豊富で、これから様々な取組を計画しているようでした。

s-0425-1.jpg
 

鹿野牧場の取り組みを説明させていただき、堆肥やスラリー(尿などの液状堆肥)を見ていかれました。

僕自身驚いているのですが、スラリーの臭いがかなり低減されていて、光合成細菌の効果を再確認しました。

たくさん話をして、同じ志を持っている方がいると知って大変うれしく感じました。

勝手に(株)狩勝牧場のリンクを追加させていただきました。

s-0425-2.jpg 

昨日から牧草畑に肥料を撒く作業が始まっています。

上の写真は堆肥を撒くマニュアスプレッタという作業機械です。

明日から並行して堆肥も撒き始める予定です。

s-0425-3.jpg

この数日かなり暖かくなり、雪も大分解けました。

上の写真、楽しそうに遊具で遊んでいますが、数秒後に弟君が落下します。

comments

comment form

管理者にだけ表示を許可する

trackback


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

hirovsushi

Author:hirovsushi
北海道、富良野管内
逃げちゃだめだ逃げちゃだめだニゲチャダメダ。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
アクセス
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
twitter
PR