FC2ブログ

瞬間、栄養、重ねて

 s-0708-1.jpg 

最近この辺りは、かなり暑い日が続いています。

今日、子供たちはぷっこクラブの「どんころ野外学校」で遠足に行きました。

自然の中でのびのび遊ぼうというのが目的です。

僕は、今日から牧草畑に2番草に向けての追肥を兼ねて堆肥を撒きました。

2番草というのは、そのシーズンの2番目の草の刈取りのことです。

今までの牧草収穫は1番草の収穫です。

s-0708-2.jpg 

この大量のペットボトルに入っているのは、畑ごとの土のスープです。

常温だと腐ると山川氏に言われ、冷凍し撒くときに解凍しています。

s-0708-3.jpg 

マニュアスプレッタ(堆肥まきの作業機)に堆肥を積み、先ほどの土のスープを薄めてジョウロでかけました。

リン酸も補充しようということで、鶏ふんも少し入れました。

その上にノウザイ企業のスーパーシェル光(光合成細菌入り牡蠣化石)をまぶして圃場に撒きました。

作業簡略化のため、すべて堆肥に混ぜて散布しました。

comments

comment form

管理者にだけ表示を許可する

trackback


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

hirovsushi

Author:hirovsushi
北海道、富良野管内
逃げちゃだめだ逃げちゃだめだニゲチャダメダ。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
アクセス
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
twitter
PR