FC2ブログ

パスワードは希望。

 4/21~23は家族で妻の実家に遊びに行きました。

s-280423-1.jpg

空港ではじいじがお出迎え。

孫との久々の再開にデレデレです。

s-280423-6.jpg

北海道はこれからですが、こちらでは桜が咲いていました。むしろもう終わりかけです。

s-280423-2.jpg

子供たちを児童館に連れていきました。

弟君はクライミングに挑戦したものの、途中で降りれなくなりビービー泣く始末。

この後子供たちを実家に預け、僕たち夫婦は市街地に買い物に出かけました。

実は僕たちは結婚10周年を迎えており、妻への「スィートテンダイヤモンド」を購入するのが目的です。

s-280423-4.jpg

なんとか買い物を終え、居酒屋に入り乾杯しました。

s-280423-3.jpg

駅ビルの地下にある居酒屋で雰囲気も良く、おいしいお酒と料理を頂けました。

s-280423-5.jpg

妻の実家に戻り、お義母さんに購入品をお披露目しました。

ちなみにダイヤのピアスです。税抜120,000円。この日のために500円玉貯金箱で貯めて奮発しました。

妻には牧場の経理を担当してもらっていますが、おかげでこの数年鹿野牧場の財務状況は改善しています。

また家事に子育てにと頑張ってくれているので、せめてものお礼のつもりです。

夜も遅かったため子供たちは寝ていましたが、翌日ひかりものが好きなお姉ちゃんも目を輝かせて喜んでいました。

妻と子供たちはしばらくここでお世話になりますが、僕は仕事があり一足先に北海道に戻るので、今日はお義父さんに駅まで送ってもらいました。

駅で少し時間があったので散策し、一人なのをいいことに高級鮨店でランチをとってやりました。

s-280423-7.jpg 

どうですか。かなり美味しく、かなりいい値段がしました。

ここの駅では良い鮨屋が軒を連ねていることで有名です。

先程牧場に戻りました。

北海道はまだ少し肌寒いですが、雪はほとんど残っておらず牧草畑にはスラリーを撒いている最中です。

明日からは僕も仕事に復帰して、美味い鮨を食った分頑張ります。

I ガラシよ、神話になれ

 s-280415.jpg

今日はふらの農協の総代会がありました。

青年部の部長は300人以上いる総代の前でTPP決議案の読み上げをさせられます。

今年の部長は堂々としていましたが、来年は僕の役回りなので、見ていて胃が痛くなりました。


話題は変わり、今日は突然山川氏からの着信が。

前々回のスラリーの記事をみてうれしくなったといって電話をくれました。まあ、通話中の8割は怒られていましたが・・・。

今回の怒られた内容としては・・・、

鹿「元牧草畑にデントコーンを作付ける場合、今までは除草剤を3回(牧草枯らす→播種時の土壌処理→4葉期の茎葉処理)使っていたがやり過ぎな気がしている」
山川氏「デントコーン畑に草ひとつないという状態は偏っている状態だ。牧草とデントコーンの根はうまく住み分けるものだ。掘ってみてみろ。どうしても牧草が邪魔という時は今までよりかなり除草剤量を減らして撒くと良い。そうすることで、デントコーンがうまく住み分けをして根を張るはずだ」

鹿「いずれは化学肥料を使わずに牧草を収穫したい」
山川氏「化学肥料が全くの悪というわけではない。そればかり使って作物を育てようとするから畑に不調和が起きる。まずはスラリーを撒いて、それから味付け程度に微量の化学肥料を撒くことで、効きがかなり良くなるはずだ」

山川氏「あまり考えるな。掘ってもいないのに土の中を妄想して余計なことをするな。堆肥やスラリーが臭わなくなったのはどうしてだ。光合成細菌をかけて後は何もしてないだろう」
鹿「oh・・・」

山川氏「余計なことを考えずに、自然に寄り添っていけばよい結果が得られるはずだ」
鹿「わかりました、考えてみます」
山川氏「だから考えるなっての」

昨年一緒に昼食をとった席では、「あんたはヤマカワプログラムの半分はわかってきた」とほめられましたが、今回はあともう一歩だと言われました。

今年一年、畑や牛がどのように変化していくのかとても楽しみです。

せめて、誕生日らしく

昨日から大学時代の友人家族宅に遊びに行きました。

 この友人は大学時代から仲が良く、卒業と同時に挙げた結婚式は僕が発起人を務めました。

卒業後も趣味が合うことから頻繁に連絡を取っていて、年に一度は家族ぐるみの付き合いをしています。

s-280410-0.jpg

家に着くと早速出迎えてくれた猫。

南富良野の知り合いからもらわれていった猫です。

幸運をひっかけてくるといわれるカギしっぽは180度曲がっていました。

s-280410-1.jpg

息子君は地元の野球少年団。

休日は練習や試合にと忙しそうでした。

s-280410-2.jpg

実は今日は僕の誕生日です。

昨夜はケーキを用意してくれて皆でお祝いしてくれました。

s-280410-3.jpg

赤ちゃんの頃から成長を見守ってきた娘ちゃんは今年で小学校6年生です。

まさか一緒に将棋を打つ日が来るとは。危うく負けそうになりながらも大人げなく勝利を収めました。

s-280410-6.jpg

今日は近くの温泉に行きました。

一番下の娘ちゃんはうちの子たちの一つ年上で、子分たちと良く遊んでくれました。

s-280410-7.jpg

最後に、妻からプレゼントでもらったナノブロック牛と、余ったブロックで作ったナノロボ。

妻からはネクタイももらいました。

瞬間、肉球、重ねて

 s-280401-1.jpg

ニス塗り前の写真ですが、牧場看板の塗装が完了しました。

前回紹介した猫のタマは無事去勢を終えて住み着いていた麦わら倉庫に戻しました。

s-280406-2.jpg

妻と子供たちは保育所の帰りに寄ってタマにご飯をあげています。

あまりご飯をあげるとネズミを捕らなくなってしまうのではと心配ですが、かわいくてしかたがないようです。

餌をやり終えて家に帰ろうとすると車に乗ってくる始末。

s-280406-3.jpg

弟君は一緒に家に連れて帰ると泣き出す始末。

s-280406-4.jpg

2日には弟君の保育所入所式がありました。

今まではママに用事があるときだけ一時保育で預かってもらっていましたが、これから平日は毎日保育所です。


今日は随分雪も解けてきて、牧場のスラリー(液状堆肥)の保管場所もあふれそうだったため、吸い出して畑に少し撒きました。

スラリーの吸い出しはトラクターにバキュームカーを装着して行います。

以前は吸い出すとき、牧場内にものすごいアンモニア臭が蔓延していましたが今日は全くの無臭でした。

ヤマカワプログラムを始めて4年。毎日堆肥に光合成細菌を撒き続けて徐々に臭いは軽減していましたが、まさかこんなに臭わなくなる日が来るとは。

以前山川氏に言われましたが、臭うということはそれだけ堆肥の窒素分を消費しているということだそうです。

このスラリーにはとても可能性を感じました。

今年は牧草畑の一部を試験的に化学肥料を使わずスラリーのみで施肥予定です。

上手くいけば購入肥料代を減らすことができ、良い牧草収穫にもつながりそうで非常に楽しみです。
プロフィール

hirovsushi

Author:hirovsushi
北海道、富良野管内
逃げちゃだめだ逃げちゃだめだニゲチャダメダ。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
アクセス
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
twitter
PR