季節をたどれば

朝4時、早朝はすっかり暗くなりました。
朝の作業もライトを点灯させないと暗くて何も見えません。

見にくいですが、写真真ん中あたりにアカゲラが木をつついています。
冬の訪れを感じさせてくれます。
今日はママとお姉ちゃんが旭川に冬の衣類の買い物に出かけ、弟君と留守番です。

仕事場に同行させたのですが、物おじせず牛に向かっていくので、こちらがハラハラさせられます。

搾乳中もおとなしく待っています。
牛からお乳が出る様子に興味津々。

話題は変わりますが、これは哺乳舎内に設置されている自動哺乳機です。
奥に子牛がおり、一日4回、定時にミルクを飲みに来ます。
寒くなってきたので、これから小さい牛には専用のジャケットを装着させる予定です。

さらに話題は変わり、お姉ちゃんが婆にビーズで作った指輪をもらいました。
それを機にママから牛柄リラックマのアクセサリー入れをもらってとても喜んでいました。
このリラックマは数年前にパパがUFOキャッチャーで獲った景品です。
comments
comment form
trackback